■情報系カリキュラム項目
→ top
→ GISCDB
→ GIS教材おすすめリンク検索
→ A.カリキュラム項目からの検索
6.空間解析(計算幾何学)
6.1 基本的なアルゴリズム
空間データ解析に使われる基本的なアルゴリズム,特に平面グラフを使ったアルゴリズムを教える.
Level_1 | 計算幾何学とは,アルゴリズムの評価 |
Level_2 | 平面グラフ*とオイラー標数 |
Level_3 | 平面の三角形(多角形)分割(TIN*),点位置決定 |
前提 | 空間スキーマ |
6.2 グラフの応用
空間データ解析のなかで重要な位置を占める経路探索,ドローネ三角形及びボロノイ図のアルゴリズムを教える.
Level_1 | グラフ上の探索アルゴリズム. Depth- first search and breadth-first search. |
Level_2 | 最短経路探索、Dijkstra法*及びFloyd法. 分岐限定法 |
Level_3 | ドローネ三角形分割*,ボロノイ図*、最近傍点, 施設配置問題 |
前提 | 空間解析 |
Copyright © 2005 CSIS All rights reserved.
E-MAIL : curr @ csis.u-tokyo.ac.jp
|
|
|