ロゴ
TOP 研究概要 研究組織 活動報告 資料 GISCDB CSIS

■情報系カリキュラム項目

 → top  → GISCDB  → GIS教材おすすめリンク検索  → A.カリキュラム項目からの検索

7.空間データサービス

7.1 空間データの符号化

伝送時に求められるスキーマ及び実データの符号化・復号化,及びGISによるデータの入出力方法を教える.

Level_1符号化*、データ・コンバージョン、インタフェース
Level_2符号化規則,DTD,XML Schema
Level_3XMLによる空間データ記述
前提空間データの書式

7.2 グラフィックスデータによる空間情報交換とサービス

地理情報の視覚化に使われるグラフィクス言語,及び空間情報を交換し表示するために必要な知識を教える.

Level_1空間データとグラフィックスデータ
Level_2地理情報を記述できるグラフィックス言語とその用法,グラフィックス上でのインタラクション記述やアニメーション記述
Level_3ストリーミング・グラフィックス配信,曲線の表現,インターネット・グラフィックス言語(SVG, flash, Web3D, GeoVRML, GeoTiff, Exifなど)
前提空間データの符号化

Copyright © 2005 CSIS  All rights reserved.
E-MAIL : curr @ csis.u-tokyo.ac.jp
バナー ログ