序章 地理情報科学概論
- 1. 本カリキュラムの構成
- 2. 基本的な用語の定義
- - 地理情報(geographical (geographic) information)
- -
空間情報(spatial information)
- -
地理(空間)データ(geographical data, spatial data)
- -
地理(空間)スキーマ(geographical schema, spatial schema)
- -
地理(空間)オブジェクト(geographical object, spatial object)
- -
地理(空間)情報科学(geographical information science, spatial information science)
- -
地理(空間)情報システム(geographical information system, spatial information system, GIS)
-
3. GISの構成要素
- -
基本要素
-
4. GISの基礎学問分野
-
- 地理学
- -
地図学
-
- 情報科学
- -
測量学
- -
リモートセンシング(remote sensing)
- -
認知心理学
-
5. GISの応用分野
-
6. 世界のGISの歴史
-
- 1950年代
- -
1960年代
- -
1970年代
- -
1980年代
- -
1990年代
-
7. 日本のGISの歴史
- -
1970年代
- -
1980年代
- -
1990年代
- 8.空間的思考
- -
空間的思考
- -
空間的概念
- -
空間的表現
- -
空間的推論