第4章 空間解析
- 1. 基本的な空間解析
- - 基本量の測定
- - 空間検索,オーバーレイと幾何学的(ブール(Boolean))論理演算
- - 属性検索
- 2. ネットワーク分析
- - 最短経路探索
- - 最大流問題
- - ネットワーク構造の分析
- 3. 領域分析
- - バッファ(buffer)処理
- - ボロノイ分割
- 4. 点データの分析
- - 点分布パターンの分類と記述(凝集型,均等型,ランダム型)
- - 可視化による分析
- - 統計的手法による分析
- 5. ラスタ(リモセン)データの分析
- - 画像強調
- - 空間特徴抽出(フィルタリング)
- - ラスタ演算
- - 地形分析(DEM/DTM)
- - 差分解析
- - 流域分析
- - 可視領域分析
- - 切り土・盛り土
- - コスト・パス解析
- - ラスタ分類
- - セルラ・オートマトン(cellular automaton)モデル
- 6. 傾向面分析
- - 多項式関数の適合
- - 残差解析
- 7. 空間的自己相関
- - 空間的自己相関の統計量
- - バリオグラム
- 8. 空間補間(応用)
- - クリギング
- - IDW
- - Triangulation
- - Radial-basis function(スプラインなど)
- 9. 空間相関分析
- - クロスバリオグラム
- - クロス相関
- - 空間回帰分析
- 10. 空間分析におけるスケール
- - ローカルパターンとグローバルパターン
- - 可変地区単位問題